とうとう本日!!
巧大を含め3人の新しいコーチがチームに合流しました!!
練習開始前に、選手及び保護者に対して新しく就任するコーチの就任式が行われ、コーチの自己紹介とプロフィール紹介が行われた!!
コーチ陣は少し緊張気味だったけど、子供や保護者達は興味深々!!(笑)
コーチ達は、自分の実績についてかなり遠慮気味だったので、司会をやっていたわたしがフォローを入れて、中学や高校にそれ以降のカテゴリーの詳細な実績を紹介すると、選手達がびっくりしてシーンとなっていた!!(笑)
そして、選手達はアップを始めたのだが、そのアップ中に監督がコーチ陣を集めてノックを始めた!!
もう・・・
そうなると・・・
選手達はアップどころじゃない!!(笑)
選手たちがコーチ陣の華麗なノックに見入ってしまい全くアップにならない!!(笑)
アップに付いていたヘッドコーチが「おまえらっ!!しゅうちゅうしろっ!!」という大きな声が何度も聞こえてきたっ!!(笑)
そらそうだわっ!!(笑)
そして、練習に入った!!
守備練習にしろバッティング練習にしろ・・・
ワンプレイ終わると、その都度コーチ陣が選手一人一人に指導が入っていく・・・
そうすると選手達はみるみるうちに動きがよくなっていく!!
目の前で変化してく選手達を見ていて、誰が一番驚くかというと保護者達!!
もちろん私も含めて!!
それはそれは驚くほど動きが変わっていった!!
しかし!!
今日はできても次には振り出しに戻るのが学童野球!!
その繰り返しで徐々に実力がついてくる!!
これから先が指導者としての手腕が試されることになる!!
そんな部分をお手並み拝見といきたい!!(笑)
チームのいち保護者の立場としては、そんな頼もしいコーチ陣が合流した事への喜びが大きかったけど、巧大と光記の父親としての立場では、自分の恩師である○○監督の下で巧大がコーチに就任し、そのチームに年の離れた弟である光記がいるというシチュエーションは、親として感無量だった!!
夢に見た光景だった!!
本当に嬉しかった!!
この状況が続く今後の二年間というものは、私の人生においても一生忘れることがない至福の時となると思う・・・
その人生の1ページを堪能したいと思う・・・
そして・・・
自宅に帰れば・・・
こんな光景がこれからも続く・・・
巧大はコーチの立場となっても、使用した自分のグラブを磨き・・・
すずかは、光記がグラブのメンテナンスをしたあとの不十分なところを手直ししている光景・・・
本当に野球が兄弟を一つにしてくれるし・・・
家族を一つにしてくれる・・・
我が家にとっての野球とはなくてはならないかけがえのないものなのである・・・