現在課題となっているドアスイング改善のため、昨日もカラーボールを使ったティーを行った!!
左右の掌と甲でティーを打ち、その後バットで打たせてみたが30球中半分程打った時に、全てのスイングで改善できていたのでそこで自主練終了!!
僅か30分ほど・・・
光記との自主練はそんなやり方!!
光記がまだやりたいと言うぐらいが一番効率がいいっ!!
昨日も突然私が「終わりっ!!」と言うので、光記は「えっ?」と表情をしていたけど、全てのスイングが改善できていたので終わりは終わりである!!(笑)
光記の場合は、元々短期集中タイプの性格である上に、そんなやり方をすることでこれまで以上に短時間で集中して自主練をやろうとする。
その代わり刻む!!
課題をいくつかの段階に分けることによって、ハードルを低くしその段階を一つ一つクリアしていき、全てクリアできたら目標達成という形をとっている。
そもそも本人がやりたくないと思いながらやる自主練は、費用対効果としては効果が薄くなってしまう・・・
それが正解か不正解かではなく、今の光記に合っているか合っていないかの部分であり、これが中学や高校となっていけばやり方も変わると思うが・・・
いずれにせよ・・・
どんな理由で自主練をやっているのかを本人が理解していなければならないし、それによってどうなりたいのか・・・?
自主練を活かすも生かさないも肝となるのは、自主練に目的を持って本気でやりたいと思ってやいるかどうか・・・
そうすれば回数や時間は関係ない・・・
そんな自主練で明日と明後日の練習でどんな成果が出るのか・・・?
楽しみだ・・・
さてさて・・・
すずかが免許を取ったはいいが車を手配するのを忘れてた・・・(笑)
嫁さんが「すずかの車は?」と言ってきて、すぐに後輩の車屋に電話!!
前に書いたように後輩が自分の会社のリース車として使っていた、スズキラパンの細かい名前までは忘れたけど、台数限定車をお得意様特別価格で売ってくれる事になった!!
この車は今までリース車としてかなり稼いでくれたらしく、この車で儲ける必要がないということで特別価格になったのだが、ざっと同じ車種の中古車市場価格の40%程割安ぐらいかな・・・(笑)
私は先輩といえども・・・
お金の事になると後輩が社長であろうがプライドもへったくれもない!!(笑)
ご機嫌を損ねないように丁重に・・・(笑)
そしてっ!!
交渉成立後は納車までにスズキのエンブレムを、レクサスのエンブレムに変えとくように言っといた!!(笑)
しかし・・・
すずかの車が来たら・・・
我が家所有の車は6台になるっ!!(笑)
家族の光記以外は全員が車を所有!!
隣の土地を買っといてよかったわ〜
もし、買ってなかったら大変な事になってたわっ!!
でも・・・
巧大がこの前トヨタのアクアに乗り換えたんだけど危険な香りがするな〜(笑)
すずかが巧大の車をやっつけそうな気がする・・・(笑)
もしも、そんな状況になった時が想像できる・・・(笑)
おそらく、すずかは平然と・・・
「巧大・・・ちょっと車当てたけん・・・」
「ちょっとだけんいいど?」
「男だけん細かいこと言ったらいかんっ!!」と、最後は一方的な逆ギレで話は終わり・・・
それを聞いた巧大は、無言で車の鍵持って庭に走っていくだけ・・・(笑)
想像つくわ〜(笑)
いや・・・
よくよく考えたら・・・
それは、いかんっ!!
巧大はともかく・・・
その場合・・・
すずかから俺が車の修理代を搾り取られる!!
すずちゃん・・・
くれぐれも気をつけてよ・・・