反面教師

昨日は飲み会で帰宅したのが午前3時・・・

私はアルコールを全く飲めない・・・

もし、飲めば身体中真っ赤かで蕁麻疹ができるというガチなヤツ・・・(笑)

 

全くアルコールを飲めない俺だけど飲み会はものすごく大好き!!

ノンアルコールで何時までも大丈夫な男で、お酒を飲んでいる人よりテンションが高くて喋りまくっている!!(笑)

 

昨日もなかなか予約が取れない地鶏屋で腹一杯炭火焼き食って、その後にお姉さんがいるお店へっ!!

 

私についてくれたお姉さんは23歳で、お父さんの歳を聞いたら・・・

49歳・・・

 

なんと・・・

私より2歳年下・・・(笑)

 

そして、その子が追い討ちをかけるように・・・

「私のお父さんも、お店に行ったら女の子とこんな感じなんかなあ・・・?」と・・・(爆笑)

 

それっ!!

どういう意味っ?????(爆笑)

 

最近・・・

この類の変わるがわる女の子が変わるシステムのお店に行くと、名前を聞いても覚えられないっ!!(爆笑)

それも、俺は全くの素面なのにっ!!(爆笑)

 

もらった名刺ばっかりテーブルに並べて、誰が誰なのか全くわからなくなるっ!!

歳だわ〜〜〜(笑)

 

そんな夜を過ごし・・・

帰宅して風呂に入り寝たのが午前4時半・・・

 

しかし・・・

歳をとると・・・

どんなに寝てなくてもきっちりいつもの時間に目が覚めるっ!!(爆笑)

 

おまけに喋りすぎとカラオケで喉がガラガラ・・・(笑)

 

コーヒーが飲みたいと思い・・・

レギュラーは面倒臭いと思ってインスタントにしようと思ったけど、どうしても大好きなハワイのコナコーヒーが飲みたくてレギュラーを選択・・・

これ甘〜い香りで美味いんだわ〜

先日バレンタインでもらったGODIVAのチョコで朝食!!

 

ほんと・・・

いい歳して何をやっているんだろ・・・?(笑)

爺〜じになったというのに・・・(笑)

 

さてっ!!

今週のみなと君だけどっ!!

 

昨日みなと君が家に遊びに来たけど、私が飲み会に向かう時間とかぶり、すれ違いになってしまいゆっくり戯れができなかった・・・(泣)

 

そんな、みなと君がっ!!

初ユニフォームっっっっっ!!!!!(笑)

可愛い〜〜〜〜〜〜〜〜

 

長男は・・・

自分が厳しい野球の世界を嫌というほど経験してきたため、子供には野球をさせたくないと言ってる・・・

 

本人が自分で野球をやりたいと言うなら反対はしないけど、自分から息子に野球をやれとは絶対に言わないと以前から言っていた・・・

 

でも・・・

こんな画像を見ると・・・

 

本音は・・・

我が子が野球をする姿を見たいんじゃないかな〜

 

13年間、野球に情熱を注いできた長男・・・

先ほど書いたように・・・

厳しく辛いことだらけの野球の世界だけど、辛く厳しい事だらけの中に結果を残した時の快感や充実感が大きい事も長男に染み込んでいる。

 

俺も球児の父親を長い間やってきたので、長男の気持ちが痛いほどわかるんだよな・・・

我が子が楽しく野球をやって結果が残すことができるならそれに越したことはない!!

 

しかし・・・

野球の世界はそんな甘いものではなく、辛く厳しい環境に身を置かなければ結果が出ない事を長男は知っている・・・

 

つまり・・・

長男の中に野球に対しての”辛さと快感”という両極端の感情があり、ものすごく複雑な気持ちなんだと思う・・・

 

もし・・・

長男が野球自体を嫌いになっていたら、我が子に野球に関わるような服を着せたりしない・・・

 

俺もほんとわかるんだわ〜〜

光記が学童野球で野球を辞めると言った時に、寂しさの反面ホッとした自分がいた・・・

前もブログに書いたけど、寂しさ50%とホッとした気持ち50%ではなく・・・

寂しさ100%とホッとした気持ち100%だった・・・

 

しかし・・・

長男が言う事通りで・・・

 

親が決める事ではなく子供が決める事だもんな・・・

親の役目は、我が子に選択肢を与えること・・・

 

サッカー・バレー・バスケット・剣道・・・etc

ピアノ・英会話・公文・習字・・・etc

そんな様々な選択肢の中の野球・・・

 

もしものもしもで・・・

将来みなと君が野球を選択したら・・・

 

ほんと・・・

もし野球を選択したら・・・

 

長男は・・・

親として・・・

これ以上の喜びはないよな・・・

 

もし・・・

将来そんなことになったら・・・

 

俺みたいな球児の父親にならないように・・・

このブログを見て・・・

俺がやってきたことの反対の事をすればいい・・・