早くも春を通り越して暑く感じる日が増えてきた!!
この時期になると・・・
田舎道を走らなければならないドライバーは、走行中に様々な虫がフロントガラスにぶつかり、その死骸がフロントガラスにくっ付き洗浄に物凄く苦労する・・・
経験のある方はわかると思うが、走行しながらウォッシャー液をかけてワイパーで除去しようとすると、白い筋がフロントガラスに残ってしまい余計に前が見辛くなってしまい厄介な事になる。
特に我が家の車はランクル250なので、Aピラーと言われるフロントガラスの角度が立っており、セダンの様なフロントガラスが斜めに寝ている車に比べると虫がまともに当たってしまい、洗車の時に物凄い手間と時間がかかってしまう・・・
その様な状態を少しでも防止しようと、今回バグガードを装着した!!
バグガードをフロント部分に装着し、風の流れを変える事によってフロントガラスに当たる虫の付着を防止するというもので、私が若かりしころ日産サファリというSUV車に乗っていた時にも同じ理由で装着していた。
そのバグガードを装着して二週間ほど経過!!
効果は覿面っ!!
走行中に虫が当たるパチッという音がほとんど無くなった!!
見た目も・・・
これこそ好みの問題だけど、自分的にはカッコよくなったんじゃないかと思って満足している!!(笑)
さてさて・・・
昨日、学生時代の親しい友人であるいずみちゃんとの飲み会だった!!
お互いに連絡を取ったり、用事のついでにちょこっと会ったりはしていたけど、二人で飯食いながらゆっくり時間を過ごすのは23年ぶりだった。
この友人は・・・
私が赤点をとり追試を受ける前日は徹夜で勉強を教えてくれたり、授業が終わった後に家で飯食わせてくれたり、どこに遊びに行くにも一緒で当時人気だったビリヤードに二人でよく行ったな〜〜〜
もちろん俺の方が上手かったけど!!(笑)
お互いに結婚すると仕事に子育てに忙しくなり、なかなかゆっくり会うことができなかった。
しかし!!
久しぶりに会おうって事になり、昨日待ち合わせ場所の居酒屋に行くと、窓ガラス越しに手招きするいずみちゃんの姿が見えた!!
急いで向かい、お互いに再開の第一声目が!!
「老眼?」
だった!!(笑)
その理由は・・・
お互いに老眼鏡をおでこにあげている状態だったから!!
そして、お互いの第二声目が!!
「お互い年取ったね〜」
だった!!(笑)
それから!!
ずっと懐かしい思い出話が続き!!
店員さんがオーダーストップを伝えに来て、ふと時計を見るとなんと4時間も話し続けていた!!(笑)
会計を済ませ外の駐車場でさらに1時間ほど話が続いた!!(笑)
ほんとあっという間だった〜〜〜
物凄く楽しかった〜〜〜(笑)
しかし・・・
若い頃と違うのがただ楽しかったで終わらないこと・・・
お互いに50歳を超え・・・
それなりに甘い水も苦い水も吸ってきた・・・
お互いにそんな様々な経験を積んできて、今がある・・・
『今、この瞬間に幸せを感じる事が大切』
で・・・
今に幸せを感じる事ができなければ、これまで自分が歩んできた人生を後悔したり、否定しなければならなくなる。
しかし、今に幸せを感じる事ができれば、あの時のあれがあったからこそ、今の幸せがあると思え、自分のこれまでの人生を肯定する事ができる。
そんな話を最後に二人でした・・・
お互いに・・・
そんな話ができる52歳になれたね・・・
世の中は・・・
俺らの世代の事を、バブルが弾けた後の氷河期世代と呼ぶ・・・
自分でも厳しい時代を生きてきたという自覚もある・・・
でも・・・
そんな厳しい時代を生きてきたからこそ!!
ちょっとした幸せにも気づくことができるんじゃないかな・・・?
お互いに!!
これからも!!
頑張って生きていこう!!
大きな幸せじゃなくていい!!
小さな幸せをたくさん集めて生きていこう!!