光記に出番があったのかを確認すると、最終回に守備についたらしい・・・
前にも書いたけど、たとえ思い出起用だとしても、うちの家族内ではこの事を『最終回の守備固め』と呼ぶ!!(笑)
その守備固めで相手チームも動揺したのか、光記が守るセカンドには打球を1球も打って来なかったらしい・・・(笑)
光記の動きをみて、相手チームがセカンドへ打つことを避けたかな?(笑)
冗談はさておき・・・
打球は飛んでこなかったけど、動画で光記の動きを見るとベースカバーにきちんと入っていた!!
各シチュエーションで、相手ランナーの状況や打球の行方に応じてセカンドベースカバーなどにきちんと入れている!!
今までは、動きを見て覚えたものをなんとなく真似をして動いていたけど、土曜日の動きを見ていると、きちんとしたベースカバーの根拠を理解しての動きに変わっているのが明らかだった!!
もっとも・・・
カバーリングはできても、早い送球はまだ捕球できないけど・・・(笑)
しかし・・・
もちろんその時は、なんとなくぐらいの理解なのかもしれないけど、実際の練習で動く中で、そのなんとなくが実際の動きにつながっているのだろうと思う・・・
そんな状況が、土曜日のオープン戦の動きを見ていると感じられて嬉しかった!!
さてさて・・・
今光記は春合宿真っ最中!!(笑)
春合宿といっても、自宅内合宿!!
今は春休みとなり、帰宅時間が夕方になった長男・・・
帰りが早い分・・・
自主練の時間も早まるので、今は光記長男と一緒に自主練を行っている。
食事も一緒に済ませ・・・
一緒にお風呂に入り・・・
勿論メニューは別だけど、自主練を一緒にやっている・・・
そんな中・・・
長男に張り合って、光記が上半身裸になって「光記もムキムキになったよっ!!」といって、指をさす場所は肋骨!!(笑)
みんな気を使って「すごいねっ!!」といっていると、シビアな長女だけが「お前っ!!それ骨だろっ・・・」と・・・
その時・・・
光記は勿論・・・
その場に居合わせた者全てが凍りついた・・・