コロナの爆発的増加により盆休みに入っても外出できず・・・
それに加えて九州は、連日の大雨に見舞われ散々な盆休みとなっている・・・
上の子二人はいい歳なのでいいけど・・・
9歳の光記には、夏休みの楽しい思い出を何か作ってあげないと思い、昨日の夜に思いついたのが燻製祭り!!(笑)
うちは田舎なのでBBQはしょっちゅうやっていて、いつでもやれるし飽きた感があるので、半年ほど前から始めた燻製を家族でやろうと思い立った!!
そこで今日は午前中にお墓参りを済ませ、そのまま食材を調達しにスーパーへ!!
定番の煮卵・いか・ししゃも・ささみ・・・
少し変わり種で、カルボナーラ・チョコを用意した。
燻製機を使って2階のベランダで燻製作り!!
定番の食材に関しては、美味いのが当たり前なんだけど・・・
今回初めてチャレンジしたチョコとカルボナーラが超美味しかった!!(笑)
カルボナーラは・・・
チーズの燻製をいつもやっているのである程度想像はついていたけど、いざ食べてみるとその想像をはるかに越す美味しさだった!!(笑)
そしてチョコ!!
これはやばかった!!(笑)
今回使用したチップはさくらチップ!!
そのさくらチップのフルーティーで甘い香りがチョコに混ざると、ブランデーの香りに混ざっている樽の様な香りになっていた!!
安いチョコレートなのに、やたらと高級な大人のチョコレートへと変身した!!
これは美味しかった!!(笑)
そして、実はブログを書いている今も燻製作りが続いていて、最後のシメでイカとササミの燻製を作成中!!
このイカの燻製に付けて食べる醤油も、ただの醤油ではなく九州独特の甘口の醤油を燻製器に入れ燻した燻製醤油!!
絶対に美味いやつ!!(笑)
これから燻製祭りの打ち上げで、シメのイカとササミを食べながらもうひと盛り上がりしようっ!!
今日は光記と一緒に燻製作できてパパも楽しかったあ〜!!
また一緒に作ろうなっ!!