以前から持っているプロジェクターは年代もので、最近のパソコンについている端子と合わず変換アダプターばかりを付けなくてはならないくなった…(笑)
そこで・・・
普通のプロジェクターに比べると値段も高くて画質は劣るけど、持ち運びに特化したモバイルプロジェクターであれば本体にバッテリーが内蔵されていて、ACアダプター無しで使えるので電源がないところでも使用可能で、Wi-FiやBluetoothが付いるので様々なデバイスと無線で繋ぐことができ拡張性が高いため良い商品がないか探していた!!
するとっ!!
一つの商品にたどり着いた!!
その商品は上に書いた機能だけではなく、いざという時にスマホなどのモバイルバッテリーとしても使えるという優れもの!!
それを知った私は即購入!!(笑)
その新しいプロジェクターが昨日到着し、さっそく開封し本体を見るとスマホほどしかない大きさに驚いたっ!!
しかし、こんなに小さければ、かなり画質が悪いのではないかと心配しながら恐る恐る電源を入れて投影してみると・・・
目の前にパッと広がった映像が、予想に反して驚くほど綺麗!!(笑)
そして!!
小さな三脚がついていて、ジョイント部分が90度に曲げることができるようになっているので、なんと壁だけではなく天井に照射する事も可能だということがわかり早速やってみたっ!!
ご覧の通りっ!!(笑)
さらにっ!!!!!
本体自体にAndroid OSが入っていて、HuluやprimeVideoにYouTube!!
アプリを入れれば、PCやスマホ同様になんでも見れてしまうという優れものだった!!
なので早速Wi-Fi経由でアプリを本体にダウンロードして、prime Videoでトップガンを照射してみたが、その時の様子が先ほどの画像!!
ベッドに寝転がって天井を眺めれば、余裕で100インチを超える画像があって、Bluetoothで外部スピーカーに繋げたので音響も抜群!!
もっと迫力ある音を聴きたければ、SONYのBluetoothイヤホンに繋げば、夜でも映画館以上の音響で聴くことができるっ!!
そして!!
もう一つ!!
光記の野球動画を大画面で見ることができる!!
この後に書こうと思っているが、光記の日曜日のバッティング動画をスマホで20打席分程撮影した!!
スマホでプロジェクターをミラーリングすれば、手元にあるスマホを操作しながら100インチ以上の大きさでフォームチェックができる!!
これがまた凄いんだわっ!!(笑)
早速、光記とベッドに寝転がってフォームチェックしたけど、スマホの小さい画面ではわからない物凄く小さい部分が、100インチ以上ある画像で見ると手に取るほどわかるっ!!
仕事にプライベートに…
光記の野球に至るまで!!
様々なシーンで使えるプロジェクター!!
ホントっ!!これ買って正解だったわっ!!(笑)
さてさて・・・
先ほど少し触れた光記のバッティング!!
日曜日の練習で、最近取り組んでいたバッティングで結果が出たっ!!
土曜日は午後からだとばかり思っていたケースバッティングが既に午前中行われていて、私は午後からグラウンドに行ったので、光記のバッティングを見れなかった・・・
午前中の光記のバッティングをコーチや保護者さんに聞いたけど、パッとしたバッティングではなかったみたいでがっかりした・・・
ところが!!
あくる日の日曜日のケースバッティングで、バントや四死球を除いた打席の半分以上があたりの強いヒットを連発!!
ちなみに!!
この打球はセンターへのライナー性のヒット!!
振った後にのけぞるほどのフルスイングで、しっかりバットを振っていた!!
しかし・・・
自宅に帰って先ほど書いたプロジェクターで動画を見ると・・・
ヘッドが下がって、体の開きが早いんだよね・・・
自宅でのティーやバッティングセンターではできているんだけど、練習となると力が入ってしまうのか・・・
こうなっちゃうんだよな・・・
結果は出たが・・・
課題クリアとはいかなかった・・・