昨日は、長男の県外遠征が雨の影響にて中止となった。
長女と光記もコロナウイルス の影響で活動自粛となり珍しく家族が揃った。
同じ屋根の下の暮らすものの・・・
正月以外で家族全員が揃う事は滅多に無い。
しかし・・・
こんな時だからこそやらなければいけない事もある!!
熊本地震以来・・・
長女に部屋が物置になってしまっていて、年頃の娘が自分の部屋が持てないのは可愛そうなので、庭に大型の物置を2ヶ月ほど前に設置していた・・・
しかし・・・
物置は設置したものの・・・
週末は光記の野球や長女のソフト・・・
巧大の進学先への入学準備・・・
嫁さんは1ヶ月間に及ぶ年に一度のイベントなどで全く手付かずで・・・
そして昨日・・・
タイミングよく家族が揃ったところで一気にやってしまおうって事になって、早朝から荷物を新しい倉庫へ運び出す作業を行った!!
うちは二世帯住宅なので、2階から階段を使って一階に荷物を運び出さなければいけないけど、大型の家具などを運び出すのはものすごく大変で・・・
小型の軽い荷物は二階のベランダからロープとS字フックを使い降ろしたけど、結局一日かかってしまった・・・(泣)
おまけに・・・
この前ブログにも書いた、PC内の画像と動画の整理と同様で記念になる物が出てくるたびに作業が止まってしまう・・・(笑)
そんな中・・・
まだ開封されずビニールに覆われた状態で出てきた!!(笑)
熊本県代表として王貞治旗九州大会に出場し九州ベスト8だった時と、熊日旗という公式戦で県大会準優勝した時の記念写真だった!!
長男と長女が一緒に写っている!!(笑)
懐かしい〜〜〜(笑)
そして・・・
1枚目の巧大のバッティングシーンは、決勝でライト前にタイムリー打った時のシーンだと思う!!
残念ながら準優勝だったけど、この時物凄く嬉しかったなあ〜
当時、巧大が4年生で長女が2年生だったな・・・
この時の6年生が今年成人式を迎えるんだよなあ〜
私も歳をとるはずだ・・・(笑)
こんなの出てきたら当然作業進まないっっっ!!!!(笑)