好奇心

世界各地で大きな影響を与えている新型コロナウイルス ・・・

少し前、ついに私の地元で一人コロナウイルス 感染者が出た・・・

そして、今日から政府の意向により学校も休校となった。

 

長女は昨日まで練習が行われたが、今日からとりあえず一週間は休校で部活も活動停止・・・

光記も今日から休校となり、野球に関しては先々週から活動自粛となった・・・

 

そんな中・・・

昨日長男がなんとか無事に高校を卒業した・・・(笑)

嬉しいとかおめでたいとかではなく、個人的にはホッとしたというのが本音かな・・・(笑)

 

さてさて・・・

二週間前の週末から、光記はコロナウイルスの関係で練習自粛となったため、長女の福岡遠征についてきた!!

 

途中ヤフオクドームを通過する時に、光記が「パパここにソフトバンクの試合見に来た時に、風船が怖くて膨らましきらんだったもんね・・・」と言った!!

同乗していた保護者さんたちが大笑いだった・・・(笑)

 

私は風船恐怖症ではなく大きな音が苦手で、風船が割れる音や雷や爆竹などが大大大っ嫌いで・・・(笑)

 

そんなのはよく覚えてるよな〜

子供って・・・(笑)

 

そんなこんなで遠征先に到着して第一試合が始まった・・・

 

その第一試合は・・・

長女は二番センターでスタメン・・・

 

投打が噛み合わずダボついた試合展開で、長女は3回からライトへ・・・

そして、5回からセカンドに回った・・・

光記が自分と同じセカンドに入った長女を見て、ポディショニングについて私に話してきた・・・

 

守備範囲に自信がある長女は、どちらかというとやや深めに守り、状況に応じてやや極端なポディショニングをする・・・

その、一球一球の配球やカウントによってポディショニングを微妙に変える長女を見て、光記が「〇〇ちゃん(長女)ちゃんと守るところ変えよるね!!」と言ってきた・・・

 

そのポディショニングを変える範囲が半歩違いだったりして、ちょっと見ただけでは分からないぐらいの事に、光記が気づいたと思って私はびっくりした!!

 

そんなポディショニングについては、長男が元々やっていて判断の仕方を長女に伝えていて、それを参考にして長女も立ち位置を考えている・・・

 

そこに光記が気づいたのだと思って、私が「光記!!よく気付いたね!!」と、少々興奮気味に言うと・・・

 

光記が「家で話よらすもんっ!!」と答えたっ!!(笑)

 

あ〜ねっ!!(笑)

小学校低学年が、その精度のポディショニングを見てわかるはずないもんなっ!!(笑)

 

前も書いたかもしれないけど、なぜかうちの子供達全員のポディションがセカンド!!(笑)

なので兄弟同士でセカンドについて話す『セカンド論』はかなり熱い!!(笑)

 

その時・・・

光記は1/10も理解はできていないと思うけど、その話がなんとなく自分の頭の中に入っていて、そんなふとした時にその話が自分の頭の中で繋がるのだと思う・・・

 

ポディショニングについての根拠はまだわからないけど、なんとなく状況に応じてポディショニングを変える事が必要なんだということは現時点でわかっている様に思う・・・

 

でもねっ!!

この・・・

なんとな〜くが、もう少し経つととんでもない差になるんだよっ!!

このなんとな〜くに、根拠がついてきた時に一気に成長するんだよ!!

 

ただなんとな〜くで終わるのか・・・

それとも・・・

なんとな〜くで終わらないのかは・・・

『なぜ?』

という、疑問がkeyになる!!

 

『なぜ?』という好奇心が子供を成長させる・・・

 

その『なぜ?』という疑問を掘り下げる事で根拠ができる・・・

根拠ができれば根拠ある判断ができる様になる!!

 

そうなんだよ光記!!

そのあと、俺に言った・・・

「なんで〇〇ちゃん(長女)、さっきよりも左の方に行かしたとかなあ?」

「なんで〇〇ちゃん(長女)、下がらしたと?」

等々・・・

 

その『なんで?』が成長の一歩なんだよっ!!

 

聞いてごらんっ!!

兄〜にと〇〇ちゃんに!!

沢山質問してごらんっ!!

 

ただ・・・

『サザンガクっ!!』

と、ただ覚えるのではなくて・・・

3+3+3=9

という要領で、野球の根拠を覚えてごらんっ!!

 

必ず野球の視野が広がるから!!

 

面白いっ!!

本当に面白い!!

 

自分の視点を変えるだけで、こんなに子供の野球の成長を楽しめるなんてっ!!