おっさん達の『おおおおっっっ!!』(笑)

昨日OP戦が行われた長女の高校だけど、先週終わったとばかり思っていた定期考査がまだ継続中だった!!(笑)

 

なので・・・

今日も午前中試験を受けた後、部内の勉強会のみで終了のため、お迎えもいらなくなり本日二つ目のブログ更新!!(笑)

 

その二つ目の記事とは!!

光記について!!

 

昨日、小雨の中・・・

光記のチームは練習が行われていた!!

 

グラウンドに水が浮く前に、なんとかキャッチボールぐらいはやろうということになり、スマホの雨雲レーダーと睨めっこしながらキャッチボールを行った!!

 

最近の雨雲レーダーの精度はびっくりするほど上がっていて、雨が降ると言ったら必ず降る!!(笑)

私が野球の時に使っているのは、予報タイプではなくその時実際に雨を降らせている雨雲を陸上に設置してあるレーダーで捕まえて、それを表示するもので気象庁管轄のレーダーではなく、国交相管轄のレーダーでXレインという!!

 

このXレインは、今まで色々な天気アプリを使ってきたけど、これに勝るものはなく過去から現在までの雨雲の動きを見れば、大体いつ頃雨が降り始めるのかがほぼ完璧に読める!!

 

昨日も・・・

私がスマホを見ながら『今!!〇〇(地名)まで雨雲がきてます!!』と、言いながらキャッチボールをやっていたが、練習をやっているホームグラウンドが平野部であるため、私が言った地名の方向を見ると実際に雨が降っているのを目視できてしまう・・・

 

そのため私が地名を言うと、子供達までその方向を見て「わあ!!さっき見えてた先の方の山が雨で見えなくなったよっ!!」とか言って、全く集中できない・・・(笑)

 

なので・・・

口頭で天気速報を言うのをやめた!!(笑)

もう、2度と言わない!!(笑)

 

いやいや・・・

そんな天気のことは、どうでもいいんだけど・・・(笑)

 

そのキャッチボール終了間際に雨足が強くなり、バックネット裏のティーを打つ場所へと移動した・・・

 

ここは大きな木があり少々の雨でもティーが打てる!!

光記がティーを打っているところを、ボール拾いしながら眺めていると、軸足がきちんと回っていないことに気付いた・・・

 

しかし、その時にちょうど雨足が弱まり、以前から気になっていた埋め込み式のホームベースのズレを見に行き、指摘する事なくその場を離れた・・・

 

そして、再び保護者さんのトスでティーを打っている光記の元へいくと、さっきまで回っていなかった軸足が綺麗に回り、打球の勢いが増していた!!

 

わずかな時間での大きな変化に驚いた私は、トスをあげて下さっている保護者さんに「〇〇さん!!光記に何したとっ?」と聞いたっ!!

 

こんなに変化する指導法があるなら、是非教えてもらいたいと思って!!(笑)

 

そしたら・・・

笑いながらその保護者さんが・・・

「俺が、体重移動と軸足を回すように光記に言ったんですよ〜」

「そしたら、光記が突然『兄〜に!!が、前に言った事と同じだ!!』と言って、さっきから自分でこれをやり始めましたよっ!!」と・・・

 

その光記がやっているのが、右打者である光記の踏み出す足である左足に・・・

いちっ!!で、左足にグーと溜めを作って・・・

にっ!!で、今度は右の軸足に体重移動しグーと溜めを作って・・・

さんっ!!で、ボールを叩くというやり方でティーを打っていた!!(笑)

 

多分、巧大が光記に教えたのだろうと思う・・・

それをやると、本当に綺麗なスイングだった!!

 

しかし・・・

同じメニューを続けていると、すぐに飽きるのが低学年生!!(笑)

 

なので・・・

その保護者さんが飽き防止にと、わざとタイミングをずらしたやまなりのボールをランダムに入れていた!!(笑)

 

そして、光記に順番が回ってきて、同じようにランダムでタイミングを外すやまなりのトスをあげた!!

 

その時・・・

もちろん私もだけど・・・

トスを上げている保護者さんもコーチも驚いたのが・・・

 

体が一回ピクリっ!!とするものの、その後に自分のポイントまでボールが落ちてくるまでピタッと体が止まり、そのポイントにきた時スイングしてバットにボールを当てた!!

 

それがまぐれかもしれないので、また単調なペースでトスをあげていて、再びタイミングを外したやまなりのボールをあげても、一瞬ピクリっ!!として、待ちきれずに前に突っ込むことも一切なく、ビタっとタメをつくったまま動かず、先ほどと同じポイントに来てからバットをスイングしてボールを打っていた!!

 

これを何回か繰り返して、これはまぐれではないことが判明!!(笑)

 

それを繰り返す間!!

やまなりのボールを光記が打つ度に、おっさん達の『おおおおっっ〜〜〜』と、言う声が雨で誰もいないシーンとしたグラウンドに何回も響渡っていて、長女達のJK世代がその場にいたら『キモい!!』と言われていたと思う・・・(笑)

 

コーチの考察によると・・・

溜めを作れるようになり、タイミングを外されたやまなりのボールに対して、頭を動かして追うのではなく、顎を引いたまま目線だけでボールを追いかけていて、光記はもともとミート力とバットコントロールに長けているので、こんなバッティングができるのではないかと考察していた!!

 

ここに関して、後でゆっくり思い返した時に気付いた事があった・・・

このブログで前にも書いたが、1年ほど前からビジョントレーニングと素振りをミックスさせた、私独自のトレーニングをやっていた!!

 

これは・・・

あくまでも私独自のやり方で、根拠があるのかは不明だけど・・・

視力や動体視力や空間認識力の向上のための、ビジョントレーニングというものがあることをネットで知った・・・

 

目の部分に装着する特殊なマスクがあるのだが、これに関しては高価なものではないので購入したが、その他に専用の機械が必要でサラリーマンにそんな機械を買う余裕などあるはずもなく、色々考えた末にプロジェクターで使用するレーザーポインターを購入して代用した・・・

 

そのやり方は、以前書いたので今回は詳細は書き残さないが、そのビジョントレーニングもどきにプラスして、光記にバット持たせてスイングをさせた!!

 

バットコントロールについては、カーテンに照射したレーザーポイントをストライクかどうかを見極めてしてスイングを行う・・・

色々なコースを光記の後ろから瞬間的に照射するが、高めはダウンスイング・・・

低めはアッパースイング・・・

真ん中はレベルスイングで振り分ける・・・

 

そして、ボールと判断したらバットを振らない事を徹底した・・・

その成果なのか・・・

昨日もタイミングを外されたやまなりの球で、ボール球と判断したらバットを振らなかった!!

 

また、その時もおっさん達の『おおおおおおっっっっ!!!!』『今のボールだもんね〜・・・』というキモい声がグラウンドに響いた・・・(笑)

 

これは、ある方から各コースによってスイングを使い分けなければならないのに、小さい頃からその時代の流行りのフォームを基本だと言って教えるから、成長した時に得意なコースと不得意なコースができてしまう・・・

 

だから・・・

ダウンが正解とか・・・

レベルが正解とか・・・

アッパーが不正解だとかではなく、全部のスイングをはコースによって実際に使うのだから、このスイングは全て基本であり、どれが正解でどれが間違いなどではない・・・

だから、小さいうちから形にハメてスイングをさせてはいけないと言われたことがある・・・

 

だから・・・

全部のスイングを、コースによって使い分ける方法で光記に伝えてきた・・・

 

そんなビジョントレーニングとバットの振り方をミックスさせて、うち独自の自主練をやってきたが・・・

その取り組みと、以前に光記が巧大から学んだという溜めの作り方が、繋がった瞬間が昨日だったのではないかと思う・・・

 

つい先日書いたばかりの、年中さんから行った脳トレによる基礎や基本を乗っけるための下地に、基本動作をこれ以上細分化できないところまで細分化した基礎・・・

 

これを昨日の出来事に例えると・・・

脳に脳トレによってつくった空間認識力や想像力などの下地の部分に、ビジョントレーニングで学んだ部分が乗っかり、バッティングに関わる沢山の基礎という”点”同士が、ティーバッティングでの刺激という接着剤でつながり”線”となり、目指している基本に近づいたのではないかと思う・・・

 

昨日のこの部分には、多くの推察の部分が多く含まれており、根拠が薄い部分も沢山あるが、親バカ抜きにして最近の光記の急激な進歩を実感する1日となった!!

 

光記はまだ幼い・・・

幼い子供にコツコツと行う地味な練習をやれと言っても限界がある・・・

 

その地味な練習をどうやったら楽しみながらやれる環境にできるのか・・・

それは大変なことで、大人目線ではなく子供目線になって考えないとなかなか思いつかない・・・

 

でも・・・

ここが学童野球の保護者の楽しみでもあり、やりがいのある部分で、それによって結果が出た時の喜びはとても大きい!!

 

光記の下にはもう子供はいない・・・(泣)

かといって・・・

今から子供作る訳には行かなので、次にこんな喜びを感じれるのは孫の時・・・(笑)

 

健康で長生きしないといかんっ!!

今度の町のがん検診の項目は、受けれる検査は全部受けようっ!!(笑)

孫の野球のために・・・(笑)