自分で考え、自分で行動できる選手へ・・・
いよいよ光記の練習が再開した!!
先週書いた今春から新しくコーチとして就任する3人のお披露目が、グラウンド使用再開許可から間もなかったため、スケジュールが合わず残念ながら来週へと延期となった・・・
とても残念だが致し方ない・・・
光記に巧大がコーチに就任することを早くから言うと、光記が口を滑らせたり他の選手の前で喜んではしゃいだりするといけないので、これまでもずっと内緒にしてきたのだが、土曜日グラウンドに向かう途中の車内で伝えた。
光記に対して、新たにバッティングコーチと守備コーチと走塁コーチの3人のコーチがチームに合流し、その中の守備コーチが巧大であることを光記に伝えると、案の定とても嬉しそうな表情をしていた!!(笑)
しかし・・・
光記に対して、例外などなく野球の時間の全てにおいて、巧大は兄ではなくコーチでありコーチとして接しなければいけない事を伝えると、光記が「それぐらいわかっとるって!!」「野球の時間はちゃんと敬語で話すし、『兄〜に』じゃなくて、ちゃんとコーチって呼ぶしっ!!」と言ってきた・・・(笑)
私から言うまでもなかった・・・(笑)
そうこうしているうちに、ホームグラウンドに到着!!
私と光記はグラウンドの状況が気になっていたので、予定時間よりかなり早く到着するように家を出ていた。
そして、グラウンドに到着して二人で練習の準備を始めた!!
部室を開けると懐かしい風景に、懐かしい香りがした・・・
嬉しかった!!
子供達が野球の練習が再開できることが、こんなにも嬉しいものかと思うほど嬉しかった!!
私はとりあえずグラウンド整備から始めたのだが、トンボ引きをしているだけでワクワクした!!(笑)
そんな事を思いながらグラウンド整備をしていると、一人・・・二人・・・と、グラウンドへやってくる選手達!!
大きな声で「おはようございます!!」という元気な声が聞こえてきた!!
これまた嬉しかった!!(笑)
保護者さん方も徐々に増えてきて、互いに久しぶりの再開に喜びあった!!
監督もコーチもいつもより表情が明るく選手達との再会を喜んでいたし、何度も何度も「野球はやっぱりええね〜」という言葉を交わした!!(笑)
そして、アップが始まりグラウンドにこだまする選手達の掛け声!!
選手達の笑い声!!
監督やコーチの大きな声!!
13年間見続けてきた光景なのに、とてもとても新鮮に感じた・・・
そして、キャッチボールが始まった!!
光記は前日の金曜日も、学校から帰ってきてすぐにすずかとキャッチボールして、たまたま帰宅した巧大もそれに参加して練習再開に向けて調整をしていた!!
しかし・・・
そこが小学生で、いざチーム練習が始まりキャッチーボールをしてもなかなか自分が思ったところにボールが行かない様子・・・
その状況を黙って見ていたのだが、突然地面に足で線を引き始めた!!
その時の風景がこれ・・・
画像からも分かる通り、何かを考えながら『T』を逆さまにした様な線を地面に書いた・・・
おそらく自分の投げたボールが横にブレてしまう原因が、きちんと相手に向かってまっすぐ踏み出せていないと考えたのだろう・・・
そこに線を引いて投げ出した!!
そこだよ光記!!
そういうことなんだよっ!!
パパはそれが正しいとか間違いだとか、そんなことどうだっていいんだっ!!
パパが嬉しかったのは『なぜ?』自分が思ったところへボールが行かないのか?を考え、どうしたら改善できるかという対策を自分で考えて、その場ですぐに実行に移しているところ!!
つまり!!
それが『考える』野球であり、それが『自立した野球選手』であること!!
成長したなあ〜(笑)
うまくいかない根拠もあるが、うまくいく根拠も必ずある・・・
その根拠を大切にできるからこそ、自分自身を誤魔化す事なく逃げることもなく自分の現実を冷静に見ることができるし、反対に上手くいった時も自惚れる事なく謙虚な気持ちで努力を続ける事ができる・・・
その双方が揃ってこそ『根拠ある努力』ができると思っている!!
この『根拠ある努力』と『自己満足』は、全く違う!!
この違いを少しでも早く光記に理解してもらう事が、将来の野球人生を大きく変えると強く思っていたし、野球人生だけではなく将来社会人になった時に、厳しい社会を生き抜くために大切な事だと思っている!!
この根本的な部分は、自分の意識しかない・・・
指導者や保護者は、そのきっかけしか与えることしかできない・・・
今回光記の・・・
その自分の意識的な部分の一端を見ることができて嬉しかった!!
自立した野球選手に、また少し近づいたね・・・(笑)