ダイエットの途中経過だけど、先日書いたのち無事体重が動き出し目標体重に到達!!
ダイエット開始から5キロ減に成功した!!(笑)
しかし!!
だからと言ってダイエット終了ではなく、再び体重が動かなくなるまでのあと2キロ〜3キロ落としてから、今まで我慢していた大好物の食べ物を食べて、再び目標体重に戻すまでが私のダイエットのやり方!!
もう、この頃になると食事量やウォーキングの辛さなどは慣れで全く無くなっていて、それよりも体重を落とし切って早く食べたいものを腹一杯食べたいという気持ちが勝っているので、ダイエットが億劫ではない。
今、頭の中にあるのが大好物のつけ麺で、あと2〜3キロ落ち切ったら速攻でつけ麺やに駆け込もう!!
しばらく行っていないので、行きつけのつけ麺屋の大将も心配してるだろうな!!(笑)
さてさて・・・
先日〇城さんから連絡が無いと書いたその日の夜に連絡が来た!!
先輩はタクシードライバーなので、3連休中やたらと忙しくて連絡できなかったらしい・・・
そんな〇城さんが光記の動画を見ての感想が「光記バント上手いなあ〜」だった・・・
なんじゃそらっ!!(笑)
バッティングの画像を送れと言うので、打席という打席の動画を撮って送ったのにバントかいっ!!って拍子抜けした・・・(笑)
その時の動画をスクリーンショットしたのが・・・
低めのボールをバットだけでやりにいく事なく、膝を使いボールが当たる瞬間に角度を変え一塁側に転がし・・・
しかし、私が光記はなぜかスクイズは苦手だというと大笑いしていた!!(笑)
そして、もう一つ〇城さんが褒めてたのは・・・
これまたフリーで打てる場面のバッティング動画ではなく、エンドランの二つの打席・・・
低めのボール球をゴロにした打席・・・
そして、二つ目・・・
今度は高めのボール球をゴロにした場面・・・
実は、この二つの動画はただ動画を送っただけで、〇城さんにエンドランの時のバッティングだとは一言も言っていなかった・・・
にもかかわらず〇城さんは、光記のこの2打席をエンドランがかかっている打席だと動画を見ただけでわかっていた・・・
光記がボール球に食らいついて、なんとかゴロにしようとしているのが動画から伝わってきて、動画を見ただけでエンドランのサインが出ているとわかったと言っていた!!
監督の指示やサインを理解できるのは学童野球でも当たり前だけど、その作戦をより確実にするためにはどうすればいいのかを考え、そしてそれをパフォーマンスに繋げなければならない。
光記のプレーを見ると、そのプレーの意図が伝わるようになって来たと〇城さんが言っていた・・・
これが光記成長だと・・・
「ただ打った取ったではなく、その奥にあるものを評価する領域に光記もなって来たな・・・」
と、〇城さんが付け加えた・・・
なんか嬉しかった〜!!(笑)