奥行き

土曜日は午後からグラウンドへ・・・

そして、昨日の日曜日は一日グラウンドで過ごせた!!(笑)

 

土曜は午後からも気温が上がらず冬季メニューだったけど、昨日の日曜日は比較的に気温が上がった為午後からシートノックが行われた。

 

光記は最初キャッチャーに入っていたがすぐにショートに戻った。

昨日のシートノックで光記のポイントとなったのは私の中では送球だった。

 

昨日のシートノックでの光記の動きは、ノッカーだったコーチが「あ・・・抜けんか・・・」とつぶやくほどの外野に抜かそうとする打球に追いついたりしていて、特にそのうちの二本は完全なヒットの当たりを守備範囲の広さや球際で捌き、パッと見そんな捕球の部分が目立っていた様に見えるが、私的には昨日のシートノックを通しての評価は先ほど書いた送球だと思っている。

 

しかし、私が評価している送球と守備範囲の部分は結果的には同じ要因によるものだと思っていて、今日はその部分を書き残そうと思う・・・

 

私は昨日のシートノックでランナーをやっていて光記の守備を間近で見る事ができた。

久しぶりに光記の守備を間近に見て、左右の横の動きだけではなく前後の奥行きを使える様になっている事に気付いた!!

 

突然・・・

当たり前の様なことを書くが・・・

守備において打球を捕るというのは通過点に過ぎず、捕るべきものはアウトである・・・

そのアウトを取るには送球をしなければならず、その送球をするためには送球しやすい状態で捕球しなければならない・・・

 

ボールを投げる行為はどの方向に投げるにしても、人間である以上前に投げなければ投げられないので、左右の横向きに打球を追い体重が横向きに流れる状態で捕球すれば、一度横に流れる体重を止めてから、さらに投げる方向に体を向け直してから送球しなければならない・・・

 

さらに、不十分な体制で送球を行うためコンマ何秒の際どいアウトが取れなくなってしまう可能性が出てくる。

 

それを防ぐには、左右の横の動きをいかに抑制した状態で捕球するのかというのが重要であり、前へ前進してくる動きで捕球するのが当然有利になる・・・

 

そうするためには・・・

送球する方向が正面になる様に後ろから前へ曲線的に打球に入り捕球するのが理想的であり、まさに急がば回れの状態である。

 

つまり・・・

横の動き一辺倒の直線的な守備をやれば、動画のコマ送りの様なカタついた動きになり、そのカタつくコンマ何秒がロスとなり、取れるアウトが取れない状態となる。

 

いうまでもなく野球というのは、1試合9回の27個のアウトを効率よく相手から奪った方が勝つゲームなので、カテゴリーが上になればなるほど野手に求められるものはシビアなものとなる。

 

そんなコンマ何秒のパフォーマンスを求められる守備において、前後の奥行きを使うというのはとても大切な事である。

 

では、光記がなぜこういった奥行きが使えるようになってきたかというのは、2年前から自主的にやってきた足袋トレーニングや、故障の原因となるロードワークを禁止しているので学校の登下校の4キロと夜の3キロの1日合計7キロのウォーキングと、チーム練習においてのラダーやミニハードルなどを使った地味とも言える冬季練習に手を抜かず真面目に取り組んだ成果だと思っていて、最終的にはフィジカルの部分の成長だと思っている。

 

その結果・・・

瞬発力が増し左右の横の動きに余裕が出てきて、その左右の横の動きに余裕が出た分を前後の奥行きに使える様になり送球が良くなったと思っている。

そして、冒頭に書いた守備範囲が拡大して部分に関しても、前後の奥行きが使える様になったため、深めにポディショニングできる様になりその分守備範囲が拡大したと思っている。

 

要するに良くなったと感じている送球も守備範囲の広さも、その根本的な要因というのは守備での前後の奥行きが使える様になったことが要因であり、その奥行きを使える様になった部分をさらに掘り下げると、足袋トレーニングやウォーキングに冬季練習によってのフィジカル面の成長によるものだと思う。

 

そんな部分のフィジカルトレーニングは地味できついし、効果が目に見えるまでに相当な積み重ねと時間がかかる・・・

 

しかし、光記は巧大やすずかを幼い頃から見て育っているので、冬季練習は当たり前だと思ってやっているところがあるし、この冬季の地味で辛い練習を好きという・・・(笑)

 

小学生がそんなこと言わないだろう?と疑われるかもしれないが、本当に光記は冬季練習が好きでグラウンドに向かいながら、車内で『今日は冬季練習あるかな?』と私に尋ねるぐらい・・・(笑)

 

実はその冬季練習が好きなのは光記だけではなくすずかもで、現役時代にすずかも冬季練習が大好きだった!!(笑)

 

昨日帰りの車内ミーティングでシートノックの動きがよかったと褒めると、本人にも自覚があった様で喜んでいた!!

 

私は昨日の光記の守備を見て段階が一つ上がったと思っている。

年明け一発目の守備を見て正直危機感すら覚えたけど、逆に一気にステップアップしたと昨日感じた!!(笑)

 

よく一冬越せば化けると言うが・・・

化けたとまではいかないが、一冬を越して光記の明らかな違いと手応えを感じた!!

 

これが夏場にもう一段階違いが出てくるはず!!

その夏場のレベルアップはバッティングの方だと思っていて、昨日の練習の終わりがけにコーチとも光記のバッティングについて深いところまで話し、そのコーチが見ている部分と私が見ている部分が一致していて、技術的なトレーニングに自主練の内容を切り替えて今後取り組みたいと思っている!!

 

昨日すずかにも話したけど、光記が少しずつ野球の深い領域に入ってきているので最近私も楽しくなってきている!!(笑)

 

早く巧大やすずかが現役だった時の様に、バッターボックスでの配球の読みや駆け引きなどの野球の深い深い

話を光記が私に話してくれるようにならないかな〜(笑)

 

巧大もすずかも現役を引退してしまい、そんな深い話をする機会が全くなくなってこの一年以上は本当に寂しかったからな・・・(笑)

 

昨日はそんな楽しみにしている領域へ光記が一歩近づいた気がしてとても嬉しい1日だった!!(笑)