光陰矢の如し

昨日の日曜日から、巧大は修学旅行のために沖縄へと旅立って行きました‼
つい2年前に、家族で沖縄旅行に行ったのですが、学校の友達と行く沖縄はまた違った雰囲気なので、今頃さぞかし楽しんでいることだと思います。

ハメを外さなければいいのですが・・・(笑)

さて、巧大がいない間の3日間は、スズカにとってみれば天敵がおらず、のびのびと過ごせるのですが、昨日は体調を壊し野球をお休みしました。
しかし、午後には体調も戻り、夕食の時には大好物のカニしゃぶをリクエストしてきたので、自宅でカニしゃぶをたらふく食って、カニの殻を入れるボールから、殻がはみ出るほど食って至福の時を過ごしてました・・・(笑)

さて、今週末土曜日の巧大の練習風景ですが、アップ後の練習時に走り込みが行われましたが、一学年上の3年生のトップ集団に、最後までついていくことができていました・・・

いつも言うように、1位を取れる取れないではなく、どんなにきつくても最後までついていくという気持ちが大事で、自分に負けない精神力が身についてきていることをとても嬉しく思います。
そんな、自分に負けないトレーニングを継続できれば、必ず来春には成果が出ます‼

中学硬式野球にとって、来年の7月には引退をしなければいけません・・・
シーズンが始まる2月には、もう中学というカテゴリの中で言えば、完成品でなければいけません・・・

その仕上がりを高校の指導者が見て、その選手の評価をするのが現実で、中学二年生のこの冬季練習がいかに大事なのかがうかがえます・・・

まだ先とばっかり思っていた、中学においての勝負どころが、あと約2ヶ月後に迫ってきました。
そこから行くと、巧大にとっての今年の冬季練習は、高校に行く前に自分の弱点を改善するための、最後のチャンスなわけで、これをシビアに取り組むのと取り組まないのとでは、今後野球を続けていく上で大きく変わってくるのだと思います。

絶対に悔いを残さないように、自分に妥協をせず練習に取り組めば、必ず身を結ぶ日が来るので、今の意気込みで冬季練習に取り組んでほしいと思います!!

引退までの来年7月いっぱいまで、チームとして活動を行う日数(土日祝祭日の数)が76日となりました。
それに、当然大会や雨の日が出てくると、きちんと練習できる日は50日を切るのではないかと思います・・・
冷静に考えると、新チームとなった8月・・・
広島遠征から既に約5ヶ月経過しているのですから・・・

もっと精密に言えば、ボーイズリーグの公式戦は6月には終わりますのであと(土日祝祭日の数)65日・・・
シーズンが始まる2月中旬までは、(土日祝祭日の数)24日間であり正月休みを抜くと、22日間で来シーズンが到来します。

いざ、シーズンが始まるとあっという間に6月になり、公式戦最後のホークスカップとなってしまいます。

巧大の熊本泗水ボーイズでの時間は、そんなわずかな時間となりました・・・

ちょうど1年前の、長崎遠征の時に比べると、精神的な部分の成長は見られてきていますが、1年後の今ぐらいの時期に、いろいろなことを後悔していなことを祈ります・・・

しかし、改めて自分のブログを読み返すと、1年間があっという間に過ぎていくことを痛感します・・・

1年前の長崎遠征は、最悪だったな・・・
ブログ読み返していて思ったのですが・・・
当時の自分に伝えることができるなら伝えたい・・・

この最悪な状況は、まだ序章に過ぎないことを・・・(泣)